-
2023.11.20
【2023.12.8開催予定】12月の楽税倶楽部セミナー「高齢化時代に資産を守る方法」~認知症になる前に知っておくべきこと~
本年最後の楽税倶楽部セミナーは、初登壇の司法書士甲斐麻莉子先生を講師にお招きして“高齢化時代に資産を守る”いろいろな方法について勉強していきたいと思います。具体的には、●イチからわかる、補助、保佐、後見制度●認知症で資産…
-
2023.09.25
【2023.10.6開催予定】10月の楽税倶楽部セミナー 「金融資産運用講座シリーズ2~金融理論~」
今回のセミナーは、ご好評を頂いている「金融資産運用講座シリーズ」の第2弾で、テーマは「金融理論」です。 このシリーズの目的は、『投資から運用・納税までの一貫した実践的知識を持ち、自分自身の考え方にもとづき世間一般の投資…
-
2023.07.27
【2023.9.8開催予定】9月の楽税倶楽部セミナー 「公的年金と私的年金を活かした老後資金のプランニング」
今回のセミナーテーマはずばり「年金」です。昨年の改正で公的年金と私的年金において『受取り方』や『老後資金のプランニング』の選択肢が広がりました。セミナーでは公的年金の繰下げ受給の盲点やNISAやIDeCoなど計画的な私的…
-
2022.11.24
【2022.12.9開催予定】12月の楽税倶楽部セミナー「相続とは何か?」~パーソナルファイナンスの専門家が実体験より得た知見とは?~
暑い日と寒い日が交互に到来し、体調管理が困難な今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。本年最後の楽税倶楽部セミナーは、“実体験に基づく相続の話”を、個人の価値観に沿ったお金の管理を行う「パーソナルファイナンス」の専門…
-
2022.07.25
【2022.9.9開催予定】9月の楽税倶楽部セミナー「大家さん 地主さん そして借地人さん必見! 借地・借家のトラブル解消法」
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回のセミナーのテーマは、「借地 借家」に関するお話です。“貸している側”と“借りている側”の両方の立場から、「想定されるトラブル」とそれを「解消する方法」を勉強して…
-
2021.11.24
【2021.12.10開催予定】12月の楽税倶楽部セミナー「遺言の失敗 後編」
早いもので、もう本年最後のセミナーのご案内となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回のセミナーのテーマは、前回の「遺言の失敗」の後編です。前回は、遺言の効力や機能などの基本的な話から、「相続」と「遺贈」の違いな…